月別 アーカイブ
- 2022年2月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (2)
最近のエントリー
Blog 4ページ目
台風はどうなることやら
明日9月21日はもしかしたら
台風が最接近するかも知れませんね!
Boyfriendは基本的にバスとモノレールが運休の場合
お店をお休みしております。
ご理解とご協力をお願いいたします。


写真は私みなみのアクセサリーたち。
シルバーのトレイに入っているのはヘビロテのあれこれで
下のぱっちんどめを新しくゲットしました!!
髪が多い分しっかりと量を調整してもらっているため
ポニーテールをすると結構髪が落ちてきてしまうのですが
このでかぱっちんのおかげで怖いものなしです♪
髪をおろしているときには
耳上にぱっちん。
この強風のなかでも負け知らず!!
べっ甲柄やベージュをチョイスすると
ガーリー過ぎずレディに仕上がりますよ♪
そしてこんな強風の時の
パーティーお呼ばれ時には編み込みスタイルもオススメです!

風や湿度、いろいろイレギュラーなことはありますが
いつでも最善策を練られるように
日々頑張りたいと思います!!
みなみ
ブライダルの準備を🌷
先日、海外で挙式をされるお客様の
ヘアのテストを!
実際には現地の美容師さんがされるので
また雰囲気が変わることと思いますが💖
すっごく夢のある素敵な時間でした〜!!
わたしがエスパー伊東だったら、、、トランクに入っていきたい!!(笑)
お客様がオーダーされた髪飾りが素晴らしく可愛らしいものでしたので
ご紹介💫

この箱をみただけで
「なんじゃこりゃ〜😍」と私が大騒ぎ。
そしてこのお花たち、それぞれ単体のパーツになっているため
自由自在に飾れる優秀なアイテムでして!

まず、全種類を飾りつけて
花かんむり風にあしらってみました💖
わー。いいなぁ😊
次は髪型も片サイドを編み込みにして
青みのあるものをメインにチェンジ💖


ん〜、これもさりげなくて可愛いなぁ〜💖
とにやにやが止まらないまま
3スタイルめを。

こちらは両サイドに結び目を作り、
左右対称になるように飾り付けました💖
今回は3スタイルでしたが
もっともっと組み合わせは無限大!
実際のスタイルは海外視点でもっと可愛らしいことでしょう💫
当日のお写真を拝見するのが今から楽しみです!!
今回の挙式にあわせて
ご両親、妹、弟、旦那さん、おばさま、、みなさんのカットもありました♪
Boyfriendのオープン当初から
family(職場のみなさまも!)でお店に通い続けてくださる
愛あふれる素敵なご家族のみなさま。
Kさんfamilyにとって
佳き日でありますように☺️💖
みなみ
ヘアのテストを!
実際には現地の美容師さんがされるので
また雰囲気が変わることと思いますが💖
すっごく夢のある素敵な時間でした〜!!
わたしがエスパー伊東だったら、、、トランクに入っていきたい!!(笑)
お客様がオーダーされた髪飾りが素晴らしく可愛らしいものでしたので
ご紹介💫

この箱をみただけで
「なんじゃこりゃ〜😍」と私が大騒ぎ。
そしてこのお花たち、それぞれ単体のパーツになっているため
自由自在に飾れる優秀なアイテムでして!

まず、全種類を飾りつけて
花かんむり風にあしらってみました💖
わー。いいなぁ😊
次は髪型も片サイドを編み込みにして
青みのあるものをメインにチェンジ💖


ん〜、これもさりげなくて可愛いなぁ〜💖
とにやにやが止まらないまま
3スタイルめを。

こちらは両サイドに結び目を作り、
左右対称になるように飾り付けました💖
今回は3スタイルでしたが
もっともっと組み合わせは無限大!
実際のスタイルは海外視点でもっと可愛らしいことでしょう💫
当日のお写真を拝見するのが今から楽しみです!!
今回の挙式にあわせて
ご両親、妹、弟、旦那さん、おばさま、、みなさんのカットもありました♪
Boyfriendのオープン当初から
family(職場のみなさまも!)でお店に通い続けてくださる
愛あふれる素敵なご家族のみなさま。
Kさんfamilyにとって
佳き日でありますように☺️💖
みなみ
旧盆前のお店の状況です⭐️
8月になりました!
旧盆前は
9日の金曜日と11日の日曜日が
いまのところ、ゆっくりとしております。
10日の土曜日も比較的ゆとりがございます。
12日と13日がお休みで
15日のウークイがいつもより早い18時閉店となりますので
お気をつけください!!
台風の影響でここのところ
ヘンテコリンなお天気で困っちゃいますが。笑
みなさまのご来店
お待ちしておりまーす⭐️

いまのところ
夏バテせずにみんな元気です。
みなみ
旧盆前は
9日の金曜日と11日の日曜日が
いまのところ、ゆっくりとしております。
10日の土曜日も比較的ゆとりがございます。
12日と13日がお休みで
15日のウークイがいつもより早い18時閉店となりますので
お気をつけください!!
台風の影響でここのところ
ヘンテコリンなお天気で困っちゃいますが。笑
みなさまのご来店
お待ちしておりまーす⭐️

いまのところ
夏バテせずにみんな元気です。
みなみ
7月のおしごと。
あっという間がどんどん加速して
気が付いたら、、もう7月が終わろうとしている。。。
そんな日々に怯えている、みなみです。
今月は前髪の短さに磨きがかかりまして、
いつも来てくれている小4女子からは
「おねえさん、自分で切ったんですか?」と
すご〜く遠慮がちに同じ前髪はちょっと、、という
大人の対応をされたり。
元気いっぱいな小3女子3人組は
ご丁寧にスマホで画像検索したのを見せながら
「おねえちゃん、超〜、丸山桂里奈に似てる〜😂」
と爆笑しながら教えてくれたり。
幼稚園生のころから切らせていただいてる
小2女子は
「同じ前髪にする〜☺️」と
はにかみながら言ってくれたり。

せっかくなので、前髪だけじゃなく
ツインテールもお揃いにしてみました💖
小学生たち、とっても面白いです!
一番の褒めポイントは『おばさ〜ん』と呼ばないところ💕
みんな素敵な教育をされていますね💖笑
今月も
ショートカットのお客様から

ロングに向けて伸ばし途中のメンテナンスカットまで

お客様それぞれのドラマがあるなぁと
いろんな出会いがありました!!
ある日曜日は
1日中なんと男性のお客様だった日も。
7月も残り数日。
今月末はわりと時間に余裕がありそうなので
8月になる前にメンテナンスいかがでしょう✂️💫
おまちしております💖
みなみ
気が付いたら、、もう7月が終わろうとしている。。。
そんな日々に怯えている、みなみです。
今月は前髪の短さに磨きがかかりまして、
いつも来てくれている小4女子からは
「おねえさん、自分で切ったんですか?」と
すご〜く遠慮がちに同じ前髪はちょっと、、という
大人の対応をされたり。
元気いっぱいな小3女子3人組は
ご丁寧にスマホで画像検索したのを見せながら
「おねえちゃん、超〜、丸山桂里奈に似てる〜😂」
と爆笑しながら教えてくれたり。
幼稚園生のころから切らせていただいてる
小2女子は
「同じ前髪にする〜☺️」と
はにかみながら言ってくれたり。

せっかくなので、前髪だけじゃなく
ツインテールもお揃いにしてみました💖
小学生たち、とっても面白いです!
一番の褒めポイントは『おばさ〜ん』と呼ばないところ💕
みんな素敵な教育をされていますね💖笑
今月も
ショートカットのお客様から

ロングに向けて伸ばし途中のメンテナンスカットまで

お客様それぞれのドラマがあるなぁと
いろんな出会いがありました!!
ある日曜日は
1日中なんと男性のお客様だった日も。
7月も残り数日。
今月末はわりと時間に余裕がありそうなので
8月になる前にメンテナンスいかがでしょう✂️💫
おまちしております💖
みなみ
ドネーション✂️
先月のお話なのですが、
ピアニストのお客様の髪の毛をドネーションさせていただきました!
今回はご自身のヘアピースにされるとのことでした💫
ステージ衣装の一部になるのかと思うと
これまたワクワクな瞬間です。
ビフォアーはこちら!

腰下までのスーパーロングでした!!
髪の毛の状態もすごくよくて、
ハサミをいれるとものすごい弾力を感じます✨

Boyfriendでは普段、ヘアドネーションをしていないので
赤ちゃんの筆を作る時用のカットぶり!!
やはり大人の髪は切りごたえが!!
ざっくりとドネーション用にカットしたままから
さらに切りそろえていきまして。。。
アフターはこちらっっ♪

スッキリとしたボブに大変身でした💕
どの長さもお似合いなのが
とっても羨ましい素敵な佇まいのお姉さま。
また秋に沖縄にいらっしゃるとのことで
再会が今から待ち遠しいです。
さな。梅雨も明けて夏本番!
さっぱりイメチェン、
日々のメンテナンスカット諸々お待ちしております💖
みなみ
ピアニストのお客様の髪の毛をドネーションさせていただきました!
今回はご自身のヘアピースにされるとのことでした💫
ステージ衣装の一部になるのかと思うと
これまたワクワクな瞬間です。
ビフォアーはこちら!

腰下までのスーパーロングでした!!
髪の毛の状態もすごくよくて、
ハサミをいれるとものすごい弾力を感じます✨

Boyfriendでは普段、ヘアドネーションをしていないので
赤ちゃんの筆を作る時用のカットぶり!!
やはり大人の髪は切りごたえが!!
ざっくりとドネーション用にカットしたままから
さらに切りそろえていきまして。。。
アフターはこちらっっ♪

スッキリとしたボブに大変身でした💕
どの長さもお似合いなのが
とっても羨ましい素敵な佇まいのお姉さま。
また秋に沖縄にいらっしゃるとのことで
再会が今から待ち遠しいです。
さな。梅雨も明けて夏本番!
さっぱりイメチェン、
日々のメンテナンスカット諸々お待ちしております💖
みなみ
リゾートウエディング🌴💕
Boyfriendでは、土日、ヘアセットのお客様が
多くいらっしゃいます!
大半は内地(本土)の方が多くて
いろんな都道府県の方に出会えるので毎週ワクワクしています〜♪
お店の立地からいくと
バスターミナルやパレット久茂地が
アリビラ等のリゾートウエディングへのバス乗り場になっていたり
宿泊のホテルや挙式、披露宴の会場になるホテルへもアクセスしやすいのも
あるかもしれませんね!
早いお時間のご予約は現段階では受付しておりませんが
土日は10時よりお受けしております。
最近のウェディングのお呼ばれの写真を。

鮮やかなサマーオレンジにぴったりな明るい女性でした💫
背中くらいまでのロングヘアで、
編み込むとハイライトが効いていて可愛さが倍増です♪
福井県からお越しで、
北信越近郊のお話が新鮮で!!
ずっと笑顔で話しかけてくださるお客様に癒されておりました🍀
こちらのお写真の女性は
ゲストにもドレスコードがある楽しいパターン◎

黒は使わず、お花柄のドレスでガーデン風に。。。
というお題の元、お客様が持参してくださった蝶々のピンやパールピンと
お店のゴールドピンを組み合わせてお作りしました🦋🦋
編みおろしヘアも個人的に大好きなスタイルです💕
ご自身でヘアセットする際などのご相談も
どうぞ気兼ねなくお声掛けください!
晴れたオキナワのリゾートウエディング、、良い時間でしょうね〜
みなさまのご来店お待ちしております♪
みなみ
多くいらっしゃいます!
大半は内地(本土)の方が多くて
いろんな都道府県の方に出会えるので毎週ワクワクしています〜♪
お店の立地からいくと
バスターミナルやパレット久茂地が
アリビラ等のリゾートウエディングへのバス乗り場になっていたり
宿泊のホテルや挙式、披露宴の会場になるホテルへもアクセスしやすいのも
あるかもしれませんね!
早いお時間のご予約は現段階では受付しておりませんが
土日は10時よりお受けしております。
最近のウェディングのお呼ばれの写真を。

鮮やかなサマーオレンジにぴったりな明るい女性でした💫
背中くらいまでのロングヘアで、
編み込むとハイライトが効いていて可愛さが倍増です♪
福井県からお越しで、
北信越近郊のお話が新鮮で!!
ずっと笑顔で話しかけてくださるお客様に癒されておりました🍀
こちらのお写真の女性は
ゲストにもドレスコードがある楽しいパターン◎

黒は使わず、お花柄のドレスでガーデン風に。。。
というお題の元、お客様が持参してくださった蝶々のピンやパールピンと
お店のゴールドピンを組み合わせてお作りしました🦋🦋
編みおろしヘアも個人的に大好きなスタイルです💕
ご自身でヘアセットする際などのご相談も
どうぞ気兼ねなくお声掛けください!
晴れたオキナワのリゾートウエディング、、良い時間でしょうね〜
みなさまのご来店お待ちしております♪
みなみ
梅雨の脱却 カラー編
前回は髪を切ることで梅雨を乗り切ろう作戦を
打ち出した みなみでございますが。
いやいや あなた 髪長いやないの!!と突っ込みが
入ってきそうだなぁと思いつつ
私は毛量調整しつつ結んでしのいでおります。
自分もそろそろ整えたいのが
髪の毛の色なのです!
梅雨のもわもわって余計に傷んでみえたり。
太陽さんさんになる前に色味を落ち着けるのも手だと思います。
赤味をおさえるトーンダウンを希望される方が多いので
ここ最近の赤味をおさえるアッシュ系(青みをいれる)全体カラーリングをご紹介します。

なるべく地毛に馴染むように配色を。
ということで
青系を2種類ミックスにさらに補色の青を。
なにを言ってるんだろう〜?と感じる方もいらっしゃるかと思いますので
水彩絵の具で例えますと
群青色の青と水色の青(つまり違う種類の青)に原色に近い青を全体の10パーセントほど混ぜて
めっっっっっちゃ青をつくります。
お客様の元々の髪色や退色具合で群青と水色の対比も
原色の青のパーセンテージも微調整してカラーのレシピを作っております🎨
ちなみに同じアッシュ系のお客様を。

同じアッシュ系で
同じカラー剤を使用していますが
元の髪色の違いやお肌の色に馴染むように対比やパーセンテージを
微妙に変えているのでまた違う見え方に◎
色が抜けてくる過程も楽しめたらいいなぁと
考えております!
私はというと
アッシュがあまり似合う顔色と髪質ではないので
写真のお二方が羨ましい限り💫
憧れの色味です!!
アッシュのほかにも
赤味をやわらげる方法はありますので
一緒に考えていきましょう!!
お待ちしております♪
みなみ
打ち出した みなみでございますが。
いやいや あなた 髪長いやないの!!と突っ込みが
入ってきそうだなぁと思いつつ
私は毛量調整しつつ結んでしのいでおります。
自分もそろそろ整えたいのが
髪の毛の色なのです!
梅雨のもわもわって余計に傷んでみえたり。
太陽さんさんになる前に色味を落ち着けるのも手だと思います。
赤味をおさえるトーンダウンを希望される方が多いので
ここ最近の赤味をおさえるアッシュ系(青みをいれる)全体カラーリングをご紹介します。

なるべく地毛に馴染むように配色を。
ということで
青系を2種類ミックスにさらに補色の青を。
なにを言ってるんだろう〜?と感じる方もいらっしゃるかと思いますので
水彩絵の具で例えますと
群青色の青と水色の青(つまり違う種類の青)に原色に近い青を全体の10パーセントほど混ぜて
めっっっっっちゃ青をつくります。
お客様の元々の髪色や退色具合で群青と水色の対比も
原色の青のパーセンテージも微調整してカラーのレシピを作っております🎨
ちなみに同じアッシュ系のお客様を。

同じアッシュ系で
同じカラー剤を使用していますが
元の髪色の違いやお肌の色に馴染むように対比やパーセンテージを
微妙に変えているのでまた違う見え方に◎
色が抜けてくる過程も楽しめたらいいなぁと
考えております!
私はというと
アッシュがあまり似合う顔色と髪質ではないので
写真のお二方が羨ましい限り💫
憧れの色味です!!
アッシュのほかにも
赤味をやわらげる方法はありますので
一緒に考えていきましょう!!
お待ちしております♪
みなみ
レオくん2ヶ月経ちました㊗️
新卒でBoyfriendのメンバーに加入してくれたレオくん!
5月28日でまる2ヶ月となりまして
お祝い!?笑 飲み会を先日行いました♪


Boyfriendチームの大好きな
壺屋はムカイヤにて🍺
まさかの誰よりもユンタク!!笑
飲み会で私とトモさんが聞き役に徹する時代が!!笑


Boyfriendチームの大好きな
壺屋はムカイヤにて🍺
まさかの誰よりもユンタク!!笑
飲み会で私とトモさんが聞き役に徹する時代が!!笑
中学生の頃から動画みながらヘアセットを研究しているだけあって
アイロンやワックスの使い分けなどなど
こだわりがしっかりあります!
旦那さまや彼氏さん、
はたまた年頃の息子さんのヘアスタイルを
はたまた年頃の息子さんのヘアスタイルを
ちょっと垢抜けさせたいぞ〜。。
なんてこっそり思っている方!
なんてこっそり思っている方!
ぜひレオくんに相談してみてください!
男子の目線で教えてくれますよ〜♪
レオくんはLDH好きですので
お好きなお客様、ぜひぜひお声かけください!
はにかみ笑顔で話してきます⭐️
もしかしたら近々
お店にレオくんのユンタクが響くようになっているかも!
はにかみ笑顔で話してきます⭐️
もしかしたら近々
お店にレオくんのユンタクが響くようになっているかも!
これから次第にお客様にシャンプーはじめ
施術で入らせていただく機会が増えてくると思います。
施術で入らせていただく機会が増えてくると思います。
こちらの教えが足りずに至らぬ点も多くあるかと思いますが
どうぞどうぞよろしくお願いいたします!!
みなみ
梅雨の脱却、ショート編
今月は特に!!
襟足をすっきりとさせるショート、ショートボブを
オーダーされる方が多かったです!!
だってこんなに暑いですものね🍉
梅雨というか、、、初夏なの?
もはやこれで盛夏はどうなっちゃうの???
と不安な日々ですが
ここ最近のお客様のショートカットをご紹介です。

秋にヘアセットをする予定があるので
そこまでにはてっぺんの髪がもう少しアレンジできるように
なることを念頭に置きながら✂️
襟足は柔らかくそうように毛量調整を。
次のお客様は
襟足をソフトにカリアゲ✂️

てっぺんも短めにすることで
動きとボリュームがでやすくなります!!
春先にマニッシュなショートにしたお客様も
以前ブログに登場しているスタイルですがご紹介◎

彼女の場合はショートボブになるのですが
トップ、てっぺんの長短や
襟足の具合でいろんな表情がでるショートカット。
これからの季節にオススメですよ〜🐸☔️
みなみ
襟足をすっきりとさせるショート、ショートボブを
オーダーされる方が多かったです!!
だってこんなに暑いですものね🍉
梅雨というか、、、初夏なの?
もはやこれで盛夏はどうなっちゃうの???
と不安な日々ですが
ここ最近のお客様のショートカットをご紹介です。

秋にヘアセットをする予定があるので
そこまでにはてっぺんの髪がもう少しアレンジできるように
なることを念頭に置きながら✂️
襟足は柔らかくそうように毛量調整を。
次のお客様は
襟足をソフトにカリアゲ✂️

てっぺんも短めにすることで
動きとボリュームがでやすくなります!!
春先にマニッシュなショートにしたお客様も
以前ブログに登場しているスタイルですがご紹介◎

彼女の場合はショートボブになるのですが
トップ、てっぺんの長短や
襟足の具合でいろんな表情がでるショートカット。
これからの季節にオススメですよ〜🐸☔️
みなみ
仕上げの巻き方で印象がぐっと◎
サロンの帰りに用事がある方、
いや、特に用事がなくても!!
いつもと少し違う巻き方でお店をでるだけで気分がハッピーになりますよね♪
ここ最近のお客様の
同じアイロンを使用して仕上げたいくつかのパターンをご紹介します💫
そのいち

全体を大きく横に巻いて(波巻き)
ざっくりとハーフアップに💐
初めの巻きを外ハネにすることでカジュアルさがでます!
そのに

縦に巻くパターンです🌟
リバース、フォワードを交互に巻いています。
全く同じ巻き方でも、髪色で印象が変わりますよ〜
それがこちら

髪色やお洋服の雰囲気で同じ巻き方でも
強めに巻くのか、
どの位置まで巻くのかでも
印象が変わります。
そして、縦巻きと横巻きのミックスがこちら。
そのさん

緩やかさの中にも、華やかさがでるのが特徴です🌹✨
同じカールアイロンの仕上げですが
巻き方を変えるだけでカジュアルもガーリーもコンサバな雰囲気も
今回の例にはありませんが
もちろんボーイッシュなアレンジも可能なのです◎
お家にカールアイロンがあるけれど最近使用していないな、
いまいち使いきれないな、
いやはや新しい自分を見つけたい方!
一緒に巻き巻きしましょーう♪
みなみ
いや、特に用事がなくても!!
いつもと少し違う巻き方でお店をでるだけで気分がハッピーになりますよね♪
ここ最近のお客様の
同じアイロンを使用して仕上げたいくつかのパターンをご紹介します💫
そのいち

全体を大きく横に巻いて(波巻き)
ざっくりとハーフアップに💐
初めの巻きを外ハネにすることでカジュアルさがでます!
そのに

縦に巻くパターンです🌟
リバース、フォワードを交互に巻いています。
全く同じ巻き方でも、髪色で印象が変わりますよ〜
それがこちら

髪色やお洋服の雰囲気で同じ巻き方でも
強めに巻くのか、
どの位置まで巻くのかでも
印象が変わります。
そして、縦巻きと横巻きのミックスがこちら。
そのさん

緩やかさの中にも、華やかさがでるのが特徴です🌹✨
同じカールアイロンの仕上げですが
巻き方を変えるだけでカジュアルもガーリーもコンサバな雰囲気も
今回の例にはありませんが
もちろんボーイッシュなアレンジも可能なのです◎
お家にカールアイロンがあるけれど最近使用していないな、
いまいち使いきれないな、
いやはや新しい自分を見つけたい方!
一緒に巻き巻きしましょーう♪
みなみ